- 投稿 更新
- オウゴンオ二クワガタ

モーレンカンプオウゴンオニ(♂♀)の写真を改めてぱちぱち撮ってみました。
最近WDの話題ばかりですが、飼育品の生体がまだまだ元気なので、彼らをレンズからじっくり眺めてみました。
生体紹介
モーレンカンプオウゴンオニクワガタ スマトラ島・ベンクール産
♂50-54㎜ペア WF1 2020年12月羽化 後食済 むし社にて2021年2月8日10,000円で購入。
オス
かわいくて、しぶくて、カッコいい、あ~、子どもがほしいなあ。

裏返しても、しぶいゴールド。

「おい、何見てんだよ!」


素早い動きからの、

威嚇。

お疲れさま~

メス
なかなかかわいらしいですね。
まるまる、むっちむちですね。

「あなた、なんなのよー」

手に載せてみる。

シルエット。


お疲れちゃ~ん。
結び
モーレンカンプオウゴンオニ、丸くて厚みがあって、どの角度から見てもなかなか絵になるなあと思います。
初めての本格的な外国産クワガタムシなので、丁寧なお付き合いができればと思っています。
飼育品のこの子たちの幼虫も一頭採れているので、それも大事に育てたいです。
この記事の写真をみて、モーレンカンプオウゴンオニ、いいなあと思ってくれる方がいてくれたら嬉しいです。
それでは!



