モーレンカンプオウゴンオニ、産卵終了。デジカワラ産卵セットからの取り出し

3月17日にデジカワラ産卵セットに投入したモーレンカンプオウゴンオニ(♀)ですが、10日が経ちましたので、メスを取り出します。

 

3回目になる産卵セットの様子と今後のプランをレポートします。

 

 

メスの様子

 

産卵セットのデジケースを開けるとメスが地上に出てプロゼリーのそばにたたずんでおりました。

 

 

 

手に取って見ても、足もしっかりしていて元気です。

 

お疲れさま。

 

 

成虫用の飼育ケースに戻します。

 

霧吹きかけて、ゼリーも新しいのにして。

 

 

後は、お気楽に余生を楽しんでくださいね。

 

デジカワラ産卵セットの状況

 

(メスを取り出し後のデジカワラ産卵セット)

 

デジカワラ産卵セットは、今回で3回目になります。

 

1回の投入で10日間。10日たったら取り出し、1日休ませて、2回目の投入、また10日間。

 

こんな感じで3回のデジカワラ産卵セットに投入しました。

 

2回目と3回目の間に、デジカワラではなく、カワラ菌糸ボトルによる産卵セットを組みましたが、うまくいかず失敗

 

再度デジカワラを調達して、最後に3回目のデジカワラ産卵セットを組み、10日経ったのでメスを取り出しました。

 

デジカワラ産卵セットについての記事はこちら↓

 

ゼリーと足場をのけるとこんな感じ。

 

 

右下にある穴が、私が初めにあけてあげた穴。それ以外に左下隅と中央上にも自分で穴を掘って、潜ったようです。

 

いい感じですね(とおもう)。

 

3個の穴を一つずつ見ていきます。

 

(左下の穴)

 

しっかり下まで潜っています。

 

 

(中央上の穴)

 

この穴は、側面からは見えず、側面を添わずに中央に向かって穿孔していったようです。

 

(左下の穴)

 

これは私があけてあげた穴です。しっかり潜ってくれました。

 

 

残念ながら、外側からは卵は確認できませんでしたので、どれだけ産んでくれたのかは、割り出しを待つしかなさそうです。

 

今後の予定

 

オウゴンオニやるのは初めてなので、実際のところうまくいっているかどうかは、結果を見ていくしかないのですが、今後の予定です。

 

割り出しはメスを取り出してから1か月半後を予定しております。

 

カワラ菌糸ビンに入れるので卵やド初令ではなく、少し育った幼虫を割り出したいからです。

 

< 割り出し予定日 >

第一回目産卵セット → 4月5日

第二回目産卵セット → 4月15日

第三回目産卵セット → 5月7日(一緒にダメ元のカワラ菌糸ビンも掘ってみます)

 

割り出した幼虫は、800㏄のカワラ菌糸ビンに投入したいと思います。

 

結び

 

 

期間にして一か月半、3回にわたり産卵セットを組んでみましたが、メスはまだまだ元気です。

 

種親ペアに関してはこれからは、私としては観賞用として付き合い、彼らにとっては余生をゆっくりゼリーなどをほおばりながら過ごしてもらえればと思います。

 

モーレンカンプ食欲旺盛なので、ゼリーの補充とケース内の掃除をこまめにしないといけないですが、しっかり見ていきたいと思います。

 

幼虫は、3回セット組んだので、目標は全部で15頭とれることです。

 

とれたらいいなあ~

 

第一回目の割り出しの4月5日も近づいてきたので、いろいろ楽しみです。

 

それでは!