パラレルスネブト7か月羽化で大型♂が羽化してきました

パラレルスネブトクワガタ、最後の幼虫が羽化してきました。

 

この子は幼虫期間が7か月位あったと思われます。

 

サイズに期待したのですが…

 

 

繭玉で保管していました

 

昨年WDペアをむし社で購入。

 

その♀から同年8月に5頭の幼虫をゲットしました。

 

4頭までは、1月に掘り出して羽化が確認できています。

 

掘り出し・繭玉割りの記事はこちら↓

 

1頭だけ繭玉割りができませんでした。

 

繭玉を持ってみると、中で跳ね回っているのが伝わってきたからです。

 

 

蛹だなと思いました。

 

それでこの繭玉だけは、割らずに別途プリンカップで保管して、羽化をまっていたのです。

 

大きな繭玉、しかも既に孵化後5-6か月が経過していたので、大型の♂が期待されました。

 

温度管理23度だと3か月位で羽化してきてしまうらしいので、なるべく20度位で管理していたのです。

 

2月に入って繭玉の状態を見ると、ゆすっても中で動く音がしなくなり、これは羽化にこぎつけたかと思いました。

 

そこで繭玉割りを決行することに…

 

2月10日繭玉割り…ところが!

 

すでに羽化しているとばかり思って、ザクっと繭玉を割ってみると、なんとこの日、羽化しているところだったのです。

 

 

体もまだ固まっておらず、下翅もしまいきっておりません。

 

 

繭玉は割ってしまって(ザクっと)、元に戻すこともできず、プリンカップにティッシュ、ミズゴケを敷いて、そこで過ごしてもらうことにしました。

 

羽化後2日目

 

羽化2日目、まだまだ上翅も色味が薄く、下翅もしまわれていません。

 

きちんと上翅の中にしまわれてくれるといいのですが…

 

 

羽化後3日目

 

かなり色づいてきました。

 

下翅もきちんとしまわれています。

 

 

なかなかかっこいいです。

 

羽化後4日目

 

堂々とした大型の♂が羽化してきました。

 

サイズは、もうちょっとしたら測ります。親は46㎜でしたので親越えしてくれることを期待します。

 

 

羽化後8日目 サイズは…

 

サイズは48㎜でした!

 

親越えして、堂々の大型大歯のパラレルスネブトの♂の誕生です。

 

 

パラレルスネブトクワガタのレコードは、52㎜位です。

 

50㎜UPは簡単ではないでしょうが、48㎜でもかなり満足ですね。

 

写真館

 

まだ赤みを帯びていますが、きれいな個体です。

 

 

 

オオクワガタっぽい風格ありますよね~、かっこいい。

 

 

結び

 

昨年WD♀から採った幼虫6頭の内、5頭が無事に羽化してきました。

 

♀30mm,29mm,29mm,♂43mm,♂48mm

 

☆にさせてしまったのは、1300㏄ボトルに2頭入れてたうちの1頭でした。

 

どうもパラレルスネブトは多頭飼育には向かなそうです。

 

成熟をまって、4月頃かな、今度は爆産を狙いたいと思います。

 

産卵から羽化まで、今回は、ブログ読者様にいろいろ教えていただきました。

 

ありがとうございました。

 

今度、パラレルスネブトクワガタのブリード法を記事にまとめたいと思います。

 

それでは!