オオクワガタの写真と悲しき撮影会 投稿 2020/06/25更新 2020/06/25 ホペイオオクワガタ 今日はホペイオオクワガタ77.5mmの撮影会を行いました。うまく撮れなくて困ってます。写真と共に感想を書きます。 この記事の続きを読む カテゴリーホペイオオクワガタ タグ コメント トラックバック 山本三郎
ホペイオオクワ大型極太個体すごいかっこいいのがやってきた 投稿 2020/06/24更新 2020/06/24 ホペイオオクワガタ 新たに迎え入れた極太ホペイオオクワ♂77.5mmペアの受け取り当日からペアリング~産卵セットまでの具体的な飼育状況をレポートします。 この記事の続きを読む カテゴリーホペイオオクワガタ タグ コメント トラックバック 山本三郎
クワガタのブリードで重要な種親選びの最大のポイントとは? 投稿 2020/06/22更新 2020/06/22 ホペイオオクワガタ 5月28日、本土ヒラタガタのペアを落札したのと同じ出品者さんから、ホペイオオクワガタ♂77.5mm♀48.1mmのペアを落札しました。 ホペイは既に1ペア持っているにも関わらず、もう1ぺア手を出してしまった私の思いを語ります。 この記事の続きを読む カテゴリーホペイオオクワガタ タグ コメント トラックバック 山本三郎
ヒラタクワガタの産卵セットの組み方 投稿 2020/06/21更新 2020/06/21 ヒラタクワガタ 5月29日は本土ヒラタクワガタの産卵セットを組んでメスを投入しました。私の産卵セットの組み方をレポートします。 この記事の続きを読む カテゴリーヒラタクワガタ タグ コメント トラックバック 山本三郎
ヒラタクワガタでのハンドペアリングのやり方 投稿 2020/06/20更新 2020/06/20 ヒラタクワガタ 5月28日、本土ヒラタクワガタのハンドペアリングがうまくいきましたので、今回はそのやり方をレポートします。 この記事の続きを読む カテゴリーヒラタクワガタ タグ コメント トラックバック 山本三郎