昆虫ゼリーのおススメ、KBファームのプロゼリー

多くの方々が推奨する昆虫ゼリーKBファームプロゼリーですが、ついに私も購入してしまいました。

 

そのいきさつと、使用感を書きます。

 

 

 

フジコンのゼリーを使っていましたが

 

今年はリーズナブルな価格で飼育用品を販売している昆虫メーカーのフジコンのものを基本的に使っていこうと決めていました。

 

ゼリーもフジコン製です。

 

ドルクスゼリーワイドS

 

安いですが、商品説明では「高タンパク、高カロリーなハイクオリティゼリー」とあり、安かろー悪かろーでもないと信じて使ってみることに。

 

ただいまいちクワガタの食いつきが悪く、それも個体差もあるしと思い、しばらく様子を見ていました。

 

一方でSNSのクワガタコミュニティで多くの人がプロゼリーを使っているということを知り、またすすめられることも。

 

実はプロゼリーという名前は知っていましたが、そこまで人気の商品だとは知らなかったのです。

 

その後気を付けて他の人の飼育写真やyutubeのクワガタ動画等を見てみるとかなりの確率でゼリーは、プロゼリーなんですね。

 

まじか?!(-_-;)

 

様子を見ていたゼリーは依然としてどうも全体的に食いつきが悪く。

 

オオクワ、ヒラタ、ミヤマ、どれも食べてるんだかいないんだか、わからない感じです( ;∀;)

 

既にオオクワもヒラタも産卵は終わっていましたが、ついに我慢ができなくなり、プロゼリーを買ってみることにしました。

 

KBファーム プロゼリー(16g)

 

使ってみて

 

 

さらっとした感じで、べたべた感はあまりなく、においも強くなく、ゼリーのふたもはがしやすい、というのが最初の感想。

 

オオクワ、ヒラタ、ミヤマ、国産カブトに与えてみました。

 

はじめに食いついてたのはミヤマだったでしょうか。確かに以前のものよりは食べているように思います。

 

というか以前は、私がケースを見るときは大抵食事の姿を見せてもらえませんでした。

 

ゼリーに床マットが詰まっていて食べているんだかないんだかはっきりしない感じでした。

 

プロゼリーにしてみて、ミヤマがゼリーを食べているところにやっと遭遇できました。

 

やっぱ食事しているところが見れると安心しますよね。それが見えないと、このまま与えてていいものだろうか迷ってしまいます。

 

また生体の観察という意味でもお食事シーンはやっぱり見たいところでもあります。

 

与えた当日ではないけれど、次に食べ始めたのがヒラタクワガタでした。

 

 

ゼリーにマットが詰まっているのではなく、しっかりゼリーに食いついているのが確認できました。オスもメスも食べています。

 

オオクワガタは、はじめ反応が分からなかったのです。

 

オオクワガタは、ケースを覗くとすぐに隠れちゃうから。

 

中々食いついているのを確認できませんでした。

 

しかしプロゼリーにしてから、すでに4日経ち、その間に、メスがゼリーに頭を突っ込んでいるのは確認できました。

 

オスはなかなか直接には見せてもらえませんでしたが、ケースのふたを開けると、ついに大あごにゼリーくっつけたオスが、朽木とマットの下にもぐろうとしているところを発見。

 

なによりも、明らかにゼリーが空になっていました。

 

プロゼリーの効果

 

SNSのメンバーさんやネットの口コミを見てみると、プロゼリーをすすめる理由は大きく3つあるように思います。

 

①食いつきがいい

 

こちらは確認済み。

 

②産卵数が増える

 

オオクワのメスの産卵数が増えたという証言があります。

 

③長生きする

 

オオクワをオスメス同居飼育させながら、メスは毎年繁殖させて3年生き、オスは5年生きたと伺いました。

 

②③はあいにく今期は検証できそうにありませんが、今後プロゼリーを使いながら、こちらの検証もしていきたいと思います。

 

結び

 

多くの方が使っていてよいというものには、やはりそれだけの理由があるものです。

 

自分の方針だけではなく、柔軟に他の方の話も取り入れて、今後も飼育していけたらなと思います。

 

正直、ゼリーなんてみんな同じだろうと思っていました(-_-;)

 

鵜呑みにするのではなく、実際に使ってみながら自分のベストの飼育アイテムを見つけていけたらと思います。

 

カブトムシはなんでも食いつくイメージがあるのですが、やはりクワガタはその辺繊細で、難しいなあというのは改めて感じています。

 

今期は、オオクワガタの産卵セット2ペアやって、両方とも採れた幼虫は15頭でした。

 

採れ過ぎても困るのですが、20頭位取れると何となくうれしいのです。

 

そういう産卵数もメスの直前に摂取していたゼリーの影響があるのかもしれないといまさらですが、思い直しています。

 

引き続きクワガタ飼育自己ベストを目指して頑張ります!

 

それでは!