モーレンカンプオウゴンオニ、2回目産卵セットからの取り出し

2回目の産卵セット(デジカワラ産卵セット)にモーレンカンプオウゴンオニのメスを投入してから10日が経ちましたので、メスを取り出します。

 

産卵セットはどういう状態になっているでしょうか?

 

メスは元気かな?

 

 

メスの様子

 

産卵セットのデジケースを開けて見ると、メスはちょうど地上に出ていました。

 

速攻で捕獲して、オスがいるケースに戻します。

 

ちょっと霧吹きかけて、プロゼリーを新たに一個プレゼント。

 

 

メスの状態は、はじめちょっとおとなしくしてましたが、ケースに入れたら、再び復活してがつがつ動き回っておりました。

 

元気そうです。

 

お疲れさま、ゆっくり休んでください。

 

デジカワラ産卵セットの中

 

デジカワラ産卵セットとは、デジケースの小に、カワラ菌床を産卵用に緩めにつめた産卵セットのことです。

 

私にとってははじめての菌床産卵でした。

 

はじめは、こんな感じ

 

デジカワラ産卵セットについての詳しい記事はこちら↓

 

産卵セット2回目投入時(2021年2月22日)。左上に穴をあけて、そこにメスを突っ込みました。

 

産卵セット5日後(2021年2月27日)

 

10日後(2021年3月3日)メスを取り除いた現在はこんな感じ

 

プロゼリーを投入時、2個分入れておきました。

 

10日で1.5個位食べたようです(空になったのは途中で一つ捨てました)。

 

モーレンカンプオウゴンオニは産卵に2-3日は専念しますが、その後ゼリーを食べに出てきて、また潜るを繰り返すようです。

 

産卵セット投入前は、一日にメスだけで2個位ゼリーを平らげておりましたが、そこはお母さん、さすがに産卵の時は、食事の量は減りますね。

 

ゼリーの殻と足場材をどけるとこんな感じ。

 

私が空けた穴は、左上のですが、その後、右下隅、そして右上隅も自ら穴開けて潜ったようです。

 

側面はこんな感じ。

 

 

今後のプラン

 

これで一応予定していたデジカワラによる産卵セット投入2回が終わりました。

 

前に書きましたが、2セットで、15頭位幼虫が採れれば上等だと思っているのですが、どうでしょうか。

 

1セット目のケースも再度見てみたところ、底面に膨らんだ卵らしきものが1個あるようなないような感じです。

 

ちゃんと割り出ししないとどれ位産んでいるかはわかりませんね。

 

メス取り出しから1か月半で割り出しの予定ですので、1回目の産卵セットの割り出しが4月5日ごろ、今回2回目のが4月15日ごろとなります。

 

結び

 

 

モーレンカンプオウゴンオニクワガタのペアをむし社で買った時に、実は一緒に産卵用にカワラ菌糸ビン1300㏄も購入していました。

 

ただ菌糸ビンによる菌床産卵の場合には、菌糸ビン製造後、2か月位たったものを使ったほうがいい(by TOP GUNチャンネル)ときいて、待ったがかかっていたのです。

 

むし社に問い合わせると、2か月は置き過ぎだ、1か月位たったものなら産卵用につかっていいよとのことでした。

 

むし社で購入時買ったカワラ菌糸ビンは、製造後(むし社オリジナル)10日ほど経ったものだということだったので、3月に入ったら、産卵セットに使って大丈夫とのことでした。

 

デジカワラによる菌床産卵を教えてくれたアルティメットミカカブクワによると、新しい菌床で悪いはずがなく、問題なのは菌糸ビン産卵は、菌糸ビンがもともと幼虫飼育用なので固詰めしてあり、それが原因で産卵成功確率が下がるということでした。

 

デジカワラは産卵用に緩く詰めてあるのだそうです。

 

メスには、1日ゆっくり休んでもらいますが、その後、菌糸ビンによる菌床産卵にトライしようかなあと思い始めています。

 

とりあえず後1日考えて決めようと思います。

 

それでは!