3月21日に1か月ぶりにむし社に行ってきました。

 

私がときめいたクワガタ・カブトムシたちを2回に分けてレポートしていきます。

 

 

私がときめいたクワガタ・カブトムシ

 

ギラファノコギリ

 

ギラファは人気種みたいで、常に大きいものから小さいものまで並んでいますね。

 

私はスペース上ブリードは難しいですが、そういう障壁がなければぜひ一度やってみたいクワガタです。

 

やっぱりかっこいいです。

 

値段も比較的お手頃なのではと。

 

 

 

 

 

 

 

 

オウゴンオニ

 

オウゴンオニもむし社は年末位からずっと種類もそろっています。

 

値段はちょと張りますが、魅力的ですね~。

 

・モセリオウゴンオニ

 

 

・ローゼンベルグオウゴンオニ

 

 

 

 

 

・モーレンカンプオウゴンオニ

 

 

 

 

・ババオウゴンオニ

 

大人気のババは、このサイズでも堂々この値段。

 

 

 

国産オオクワガタ

 

むし社は、久留米血統押しですね。

 

久留米市産の80mmUPを見たい方はぜひむし社へ。

 

 

 

本土ヒラタクワガタ

 

むし社は都内産のヒラタクワガタをよく出しています。

 

 

 

今出ているのは飼育品ですが、5-6月になると名物・中野区産ヒラタクワガタ野外採集個体が売りに出されます。

 

マリンドッケヒラタクワガタ

 

私がひそかに美形ヒラタクワガタN01だと思っている外国産ヒラタクワガタです。

 

先月に引き続いて、まだ並んでおります。

 

残念ながら今回はかっこいい生体写真撮れませんでした。

 

 

 

 

オオツノメンガタカブト

 

今回の記事のラストは、カブトムシです。

 

私は始めて見ましたが、面白い形をしたカブトムシで、Mサイズ、お手ごろ価格です。

 

 

 

 

結び

 

今回は比較的ポピュラーな人気種が多かったですが、次の記事では、更に私のときめいてしまったクワカブたちをレポートしていきたいと思います。

 

よくよく見てみると、私がやっているクワガタ、モーレンカンプオウゴンオニ、国産オオクワガタ、本土ヒラタクワガタと、3つも入っていました。

 

やっぱりこの辺は好きなのだなあと思います。

 

次回も引き続きむし社特集です。

 

それでは!