連続写真で見るミヤマクワガタ♂の羽化

昨日投稿した国産ミヤマクワガタ♂の蛹が羽化してきました。

 

人工蛹室で管理しており、羽化の様子を写真でばちばち撮りましたので、それを今日は公開したいと思います。

 

 

連続写真で見るミヤマクワガタ♂の羽化

 

神奈川県産のミヤマクワガタのF1になります。

 

私自身はじめてのミヤマクワガタブリードで、しかも♂の羽化ですから、興奮しましたです。

 

5月11日に蛹化が確認され、羽化を始めたのが6月23日でしたので、蛹の期間はおよそ1か月半弱と長かったですね。

 

それではどうぞ!

 

6月22日前日 いまかいまかと待ち望んでいました。

 

 

6月23日 18時過ぎ 羽化開始

 

脚が動き始め、体全体をもぞもぞさせています。

果たして腹ばいになれるのか?!

 

 

腹ばいになったーキタ――(゚∀゚)――!!

 

 

前胸部から蛹の皮が破れていきます。

 

 

あれ?ひっくり返っちゃった!だいじょうぶかあー

 

 

おっと、再度、腹ばいになろうとしている!

 

 

再度腹ばいに、なったあー!!羽パカはだいじょうか?

 

 

上翅がきれいに閉じたー!!よかったー

 

 

 

下翅も伸びてきた。

 

 

6月24日 早朝

 

だいぶ色づいてきましたー!下翅はしっかり収まってくれるかな?

 

 

収まったー!!!

 

 

色味が深くなってきました。

 

 

大あごの皮をはぐと、完品羽化だー!

 

 

結び

 

2020年10月孵化なので、1年7か月かけて羽化してきました。

 

ばりばりのフジ型が羽化してきました。

 

ミヤマクワガタの大あごの型についての記事はこちら↓

 

産卵から孵化~初2令位にかけて、かなり低温で管理したつもりですが、なかなかエゾ型でかえすのは難しいですね。

 

羽化して2週間後位に測定したところ、体長は64㎜でした。

 

蛹化時にトラブルがあり、脚がうまく機能しないかと心配しましたが、飼育している分には大丈夫そうです。

 

蛹化時のトラブルについて書いた記事はこちら↓

 

初めてのミヤマクワガタの♂の完品羽化、感動でした。

 

まだ兄弟たちが控えていますが、♂はあと1,2頭で後は全部♀っぽいです('◇')ゞ

 

夏から秋にかけてみんな羽化してきそうです。

 

楽しみに待ちたいと思います。

 

それでは!