羽化してから10日が経ちましたので、本土ヒラタ♀今期羽化2号目を掘り出してみました。
羽化日は11月7日です。
掘り出す理由は、完品羽化してるかどうかの確認と、どれ位のサイズで出てきたか知りたくなってしまったからです。
ここで以前の記事の訂正です('◇')ゞ
サイズが40mmジャストと喜んで報告した本土ヒラタ♀羽化第一号でしたが、その10日後位に再採寸したところ、39㎜でした(-_-;)
縮んだのですね。羽化日が10月23日、採寸日が9日後の10月31日でしたので、まだ時期が早かったようです。誤った報告、ごめんなさい_(_^_)_
採寸するには、羽化後3週間位は待った方がよさそうです。
今回羽化してきた本土ヒラタ♀は9月26日の菌糸ビン交換の時に7gだった子です。
その後10月25日に蛹化確認、11月7日羽化となります。
今日(11月16日)掘り出してみました。
正式な採寸は10日後位にして、現時点でどれ位のサイズかということと、完品羽化しているのかというところを見てみたいと思います。
まだ完全におしりの部分が収まっていないですが、完品羽化といっていいのではないかと思います。
サイズですが、限りなく第1号目と近い感じです。
測ってみると、現時点で39.5mm位ですね。
まあ40㎜はいってはないようです。
種親♀38mm超えはしてほしいので、縮んでも39mmで収まってくれると嬉しいのですが。
ゆっくり寝ているところを起こしてしまいましたが、手に取ってみるともう結構元気に動き回ってます。
本土ヒラタは今回24頭幼虫がとれて、飼育していますが、その内メスは6頭で、圧倒的にオスが多い傾向となっております。
現時点でのヒラタ♀の状況です。
10.23 (菌糸ビン1本)羽化 39mm
09.26 ♀7g → 11.07 羽化 39mm?
09.26 ♀9g → 11.08 蛹化確認(現在露天掘り)
10.14 ♀8g → 11.10 蛹化確認
10.14 ♀6.5g → 幼虫
10.14 ♀6g → 蛹室確認
結び
9g、8gの羽化に期待がかかります。
というかこの2頭が40mmいかないと恐らく、1頭も40mmは出ないということでしょう。
6.5gだけどまだ幼虫というのもひょっとしたら可能性があるかもしれません。
メスの数が少ないので、可能性もあまり高くないですが、40㎜いってくれると嬉しいです。
もちろん、無事の羽化が何よりですが!
それでは!
続きの記事はこちら